diff --git a/rtdata/languages/Japanese b/rtdata/languages/Japanese
index 742338619..fed3cf50a 100644
--- a/rtdata/languages/Japanese
+++ b/rtdata/languages/Japanese
@@ -3,7 +3,7 @@
#00 Japanese
#01 2009-02-18 by A3novy
#02 updated to RT2.4-RC by paul.matthijsse
-#03 2010-12-23 updated to RT3.0 alpha 1 by A3novy
+#03 2011-01-16 updated by A3novy
ADJUSTER_RESET_TO_DEFAULT;リセット初期化
BATCHQUEUE_AUTOSTART;オートスタート
BATCH_PROCESSING;バッチ処理
@@ -40,10 +40,10 @@ EXIFPANEL_ADDEDITHINT;新しいタグを追加、またはタグの編集
EXIFPANEL_ADDTAGDLG_ENTERVALUE;値 入力
EXIFPANEL_ADDTAGDLG_SELECTTAG;タグ選択
EXIFPANEL_ADDTAGDLG_TITLE;追加/タグ編集
-EXIFPANEL_KEEP;キープ
-EXIFPANEL_KEEPHINT;選択タグを出力ファイルに書き込む場合キープする
-EXIFPANEL_REMOVE;リムーブ
-EXIFPANEL_REMOVEHINT;選択タグを出力ファイルに書き込む場合取り除く
+EXIFPANEL_KEEP;そのまま
+EXIFPANEL_KEEPHINT;選択タグを出力ファイルに書き込む場合そのままにする
+EXIFPANEL_REMOVE;削除
+EXIFPANEL_REMOVEHINT;選択タグを出力ファイルに書き込む場合削除する
EXIFPANEL_RESET;リセット
EXIFPANEL_RESETALL;すべてリセット
EXIFPANEL_RESETALLHINT;すべて元の値にリセット
@@ -53,6 +53,8 @@ FILEBROWSER_ADDDELTEMPLATE;テンプレートの追加/削除...
FILEBROWSER_APPLYPROFILE;プロファイルの適応
FILEBROWSER_ARRANGEMENTHINT;サムネイル整列 縦/横
FILEBROWSER_AUTODARKFRAME;オート・ダークフレーム
+FILEBROWSER_BROWSEPATHBUTTONHINT;クリックで選択したパスをブラウズ
+FILEBROWSER_BROWSEPATHHINT;ブラウザのパスを入力 (Ctrl-Enter ファイル・ブラウザで)
FILEBROWSER_CLEARPROFILE;プロファイルの削除
FILEBROWSER_COPYPROFILE;プロファイルをコピー
FILEBROWSER_CURRENT_NAME;カーブ名:
@@ -326,8 +328,11 @@ MAIN_BUTTON_SENDTOEDITOR;エディタに送る
MAIN_BUTTON_SENDTOEDITOR_TOOLTIP;現在の画像を外部エディターで編集 Ctrl+E
MAIN_BUTTON_UNFULLSCREEN;フルスクリーン解除
MAIN_FRAME_BATCHQUEUE;バッチ キュー
+MAIN_FRAME_BATCHQUEUE_TOOLTIP; バッチ・キュー Ctrl-F3
MAIN_FRAME_EDITOR;エディタ
+MAIN_FRAME_EDITOR_TOOLTIP; エディタ Ctrl-F4
MAIN_FRAME_FILEBROWSER;ファイルブラウザ
+MAIN_FRAME_FILEBROWSER_TOOLTIP; ファイル・ブラウザ Ctrl-F2
MAIN_FRAME_PLACES;場所
MAIN_FRAME_PLACES_ADD;追加
MAIN_FRAME_PLACES_DEL;削除
@@ -366,6 +371,7 @@ MAIN_TOOLTIP_PREFERENCES;設定する
MAIN_TOOLTIP_QINFO;画像の情報
MAIN_TOOLTIP_SAVE;デフォルトのフォルダに保存
MAIN_TOOLTIP_SAVEAS;フォルダを選択して保存
+MAIN_TOOLTIP_SHOWHIDELP1;表示/非表示 左パネル H
MAIN_TOOLTIP_TOGGLE;補正前/補正後 切り替え
NAVIGATOR_B_NA;B = n/a
NAVIGATOR_B_VALUE;B = %1
@@ -401,6 +407,8 @@ PARTIALPASTE_DISTORTION;歪曲補正
PARTIALPASTE_EXIFCHANGES;exifデータを変える
PARTIALPASTE_EXPOSURE;露出
PARTIALPASTE_HLRECOVERY;ハイライト復元
+PARTIALPASTE_HLRECOVERYAMOUNT;ハイライト復元 量
+PARTIALPASTE_HLRECOVERYTHRESHOLD;ハイライト復元 しきい値
PARTIALPASTE_ICMSETTINGS;ICM 設定
PARTIALPASTE_IPTCINFO;IPTC 情報
PARTIALPASTE_LABCURVE;Lab カーブ
@@ -456,6 +464,7 @@ PREFERENCES_DMETHOD;方法
PREFERENCES_DMETHODBATCH;バッチ
PREFERENCES_EDITORCMDLINE;その他・コマンド入力
PREFERENCES_EDITORLAYOUT;エディタ レイアウト
+PREFERENCES_EXPOS;補間前露出 :補正 (lin)
PREFERENCES_EXTERNALEDITOR;外部エディタ
PREFERENCES_FALSECOLOR;偽色 補間ステップ
PREFERENCES_FBROWSEROPTS;ファイルブラウザのオプション
@@ -476,6 +485,7 @@ PREFERENCES_INTENT_RELATIVE;相対的な色域を維持
PREFERENCES_INTENT_SATURATION;彩度
PREFERENCES_LINEDENOISE;ライン ノイズフィルタ
PREFERENCES_LIVETHUMBNAILS;ライブ・サムネイル (遅い)
+PREFERENCES_METADATA;メタデータ
PREFERENCES_MONITORICC;モニタープロファイル
PREFERENCES_MULTITAB;マルチ タブモード
PREFERENCES_MULTITABDUALMON;マルチ タブモード, セカンド・モニタ使用可能な場合
@@ -491,6 +501,7 @@ PREFERENCES_PARSEDEXT;拡張子
PREFERENCES_PARSEDEXTADD;拡張子の追加
PREFERENCES_PARSEDEXTADDHINT;拡張子を記入し このボタンでリストに追加します
PREFERENCES_PARSEDEXTDELHINT;選択した拡張子をリストから削除します
+PREFERENCES_PRESER;補間前露出 :ハイライト保護 (EV)
PREFERENCES_PROFILEHANDLING;処理プロファイルの取扱い
PREFERENCES_PROFILELOADPR;プロファイル読み込みの優先権
PREFERENCES_PROFILEPRCACHE;キャッシュのプロファイル
@@ -511,13 +522,19 @@ PREFERENCES_SHOWONLYRAW;RAWファイルのみ表示
PREFERENCES_SHTHRESHOLD;シャドウ・クリッピング領域のしきい値
PREFERENCES_SINGLETAB;シングル タブモード
PREFERENCES_SINGLETABVERTAB;シングル タブ, 垂直タブ
+PREFERENCES_SND_BATCHQUEUEDONE;バッチ・キュー 終了
+PREFERENCES_SND_HELP;ファイルパス入力か無し(無音)のいずれか. Windowsの場合システムサウンド "SystemDefault", "SystemAsterisk"など..
+PREFERENCES_SND_LNGEDITPROCDONE;エディタ処理 終了
+PREFERENCES_SND_TRESHOLDSECS;秒後
PREFERENCES_STARTUPIMDIR;起動時の画像・ディレクトリ
PREFERENCES_TAB_BROWSER;ファイルブラウザ
PREFERENCES_TAB_COLORMGR;カラーマネジメント
PREFERENCES_TAB_GENERAL;一般
PREFERENCES_TAB_IMPROC;画像処理
PREFERENCES_TAB_OUTPUT;出力オプション
+PREFERENCES_TAB_SOUND;サウンド
PREFERENCES_THUMBSIZE;サムネイル・サイズ
+PREFERENCES_TUNNELMETADATA;IPTC/XMPの項目は出力するファイルに変更を加えない。
PREFERENCES_USESYSTEMTHEME;システムのテーマを使う
PREFERENCES_WORKFLOW;ワークフロー
PROFILEPANEL_FILEDLGFILTERANY;すべてのファイル
@@ -644,6 +661,7 @@ TP_EXPOSURE_BLACKLEVEL;黒レベル
TP_EXPOSURE_BRIGHTNESS;明るさ
TP_EXPOSURE_CLIP;クリップ
TP_EXPOSURE_COMPRHIGHLIGHTS;ハイライト復元
+TP_EXPOSURE_COMPRHIGHLIGHTSTHRESHOLD;ハイライト復元 しきい値
TP_EXPOSURE_COMPRSHADOWS;シャドウ復元
TP_EXPOSURE_CONTRAST;コントラスト
TP_EXPOSURE_CURVEEDITOR;トーンカーブ
@@ -788,21 +806,3 @@ ZOOMPANEL_ZOOMOUT;ズームアウト
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-!FILEBROWSER_BROWSEPATHBUTTONHINT;Click to browse to the chosen path
-!FILEBROWSER_BROWSEPATHHINT;Type path to browse (Ctrl-Enter in File Browser)
-!MAIN_FRAME_BATCHQUEUE_TOOLTIP; Batch Queue Ctrl-F3
-!MAIN_FRAME_EDITOR_TOOLTIP; Editor Ctrl-F4
-!MAIN_FRAME_FILEBROWSER_TOOLTIP; File Browser Ctrl-F2
-!MAIN_TOOLTIP_SHOWHIDELP1;Show/hide the left panel H
-!PARTIALPASTE_HLRECOVERYAMOUNT;Highlight recovery amount
-!PARTIALPASTE_HLRECOVERYTHRESHOLD;Highlight recovery threshold
-!PREFERENCES_EXPOS;Exposure before interpolationn :correction (lin)
-!PREFERENCES_METADATA;Metadata
-!PREFERENCES_PRESER;Exposure before interpolationn :preserve highlights (EV)
-!PREFERENCES_SND_BATCHQUEUEDONE;Batch queue done
-!PREFERENCES_SND_HELP;Either enter filepath or nothing (for no sound). On Windows use "SystemDefault", "SystemAsterisk" etc. for system sounds.
-!PREFERENCES_SND_LNGEDITPROCDONE;Editor processing done
-!PREFERENCES_SND_TRESHOLDSECS;after secs
-!PREFERENCES_TAB_SOUND;Sounds
-!PREFERENCES_TUNNELMETADATA;Tunnel IPTC/XMP unchanged to output file
-!TP_EXPOSURE_COMPRHIGHLIGHTSTHRESHOLD;Highlight recovery threshold