From d8887e60a63fdd31d58185e9b56e73fd7110340b Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: DrSlony Date: Mon, 21 Nov 2011 21:53:58 +0000 Subject: [PATCH] Updated Japanese translation on behalf of a3novy, issue 1118 --- rtdata/languages/Japanese | 62 +++++++++++++++++++-------------------- 1 file changed, 31 insertions(+), 31 deletions(-) diff --git a/rtdata/languages/Japanese b/rtdata/languages/Japanese index 77d2a9ed9..85a05c767 100644 --- a/rtdata/languages/Japanese +++ b/rtdata/languages/Japanese @@ -1,7 +1,7 @@ #00 Japanese #01 Translated by A3novy #02 update: 2011-05-15 -#03 update: 2011-11-13 +#03 update: 2011-11-13, update: 2011-11-20 ABOUT_TAB_BUILD;ヴァージョン ABOUT_TAB_CREDITS;クレジット ABOUT_TAB_LICENSE;ライセンス @@ -38,7 +38,7 @@ EXIFFILTER_FILETYPE;ファイル タイプ EXIFFILTER_FOCALLEN;焦点距離 EXIFFILTER_ISO;ISO EXIFFILTER_LENS;レンズ -EXIFFILTER_METADATAFILTER;メタデータ絞り込みの適応 +EXIFFILTER_METADATAFILTER;メタデータ絞り込みの適用 EXIFFILTER_SHUTTER;シャッター EXIFPANEL_ADDEDIT;追加/編集 EXIFPANEL_ADDEDITHINT;新しいタグを追加、またはタグの編集 @@ -55,8 +55,8 @@ EXIFPANEL_RESETALLHINT;すべて元の値にリセット EXIFPANEL_RESETHINT;選択タグを元の値にリセット EXIFPANEL_SUBDIRECTORY;サブディレクトリ FILEBROWSER_ADDDELTEMPLATE;テンプレートの追加/削除... -FILEBROWSER_APPLYPROFILE;プロファイルの適応 -FILEBROWSER_APPLYPROFILE_PARTIAL;プロファイルの適応 (部分) +FILEBROWSER_APPLYPROFILE;プロファイルの適用 +FILEBROWSER_APPLYPROFILE_PARTIAL;プロファイルの適用 (部分) FILEBROWSER_ARRANGEMENTHINT;サムネイル整列 縦/横 FILEBROWSER_AUTODARKFRAME;オート・ダークフレーム FILEBROWSER_AUTOFLATFIELD;オート・フラットフィールド @@ -75,7 +75,7 @@ FILEBROWSER_DELETEDLGMSGINCLPROC;バッチ処理に含まれる選択済みの1 FILEBROWSER_EMPTYTRASH;ゴミ箱を空にする FILEBROWSER_EMPTYTRASHHINT;ゴミ箱を完全に空にする FILEBROWSER_EXEC_CPB;カスタム・プロファイルビルダーを実行 -FILEBROWSER_EXIFFILTERAPPLY;適応 +FILEBROWSER_EXIFFILTERAPPLY;適用 FILEBROWSER_EXIFFILTERAPPLYHINT;ファイルブラウザのExifフィルタのon/off FILEBROWSER_EXIFFILTERLABEL;Exifフィルタ FILEBROWSER_EXIFFILTERSETTINGS;セットアップ @@ -203,7 +203,7 @@ HISTORY_MSG_107;デフリンジ しきい値 HISTORY_MSG_108;ハイライト復元 しきい値 HISTORY_MSG_109;リサイズ バウンディングボックス HISTORY_MSG_10;シャドウ復元 -HISTORY_MSG_110;リサイズ適応 +HISTORY_MSG_110;リサイズ適用 HISTORY_MSG_111;カラークリッピング回避 HISTORY_MSG_112;彩度リミッタ HISTORY_MSG_113;彩度リミット @@ -218,13 +218,13 @@ HISTORY_MSG_120;グリーン 平衡化 HISTORY_MSG_121;色収差 自動 HISTORY_MSG_122;ダークフレーム 自動 HISTORY_MSG_123;ダークフレーム ファイル -HISTORY_MSG_124;リニア露出補正 -HISTORY_MSG_125;露出補正 HLを保持 +HISTORY_MSG_124;リニア露光補正 +HISTORY_MSG_125;露光補正 HLを保持 HISTORY_MSG_126;フラットフィールド HISTORY_MSG_127;フラットフィールド自動選択 HISTORY_MSG_128;フラットフィールド・ぼかし半径 HISTORY_MSG_129;フラットフィールド・ぼかしタイプ -HISTORY_MSG_12;露出 オート +HISTORY_MSG_12;自動露光補正 HISTORY_MSG_130;自動歪曲収差補正 HISTORY_MSG_131;ノイズ軽減 輝度 HISTORY_MSG_132;ノイズ軽減 色度 @@ -235,7 +235,7 @@ HISTORY_MSG_136;ガンマ 勾配 HISTORY_MSG_137;黒レベル グリーン 1 HISTORY_MSG_138;黒レベル レッド HISTORY_MSG_139;黒レベル ブルー -HISTORY_MSG_13;露出 クリッピング +HISTORY_MSG_13;露光 クリッピング HISTORY_MSG_140;黒レベル グリーン 2 HISTORY_MSG_141;黒レベル グリーン 共に HISTORY_MSG_142;エッジ シャープ化 - 反復 @@ -337,7 +337,7 @@ HISTORY_MSG_86;ウェーブレット イコライザ HISTORY_MSG_87;インパルス ノイズ軽減 HISTORY_MSG_88;インパルス NR 閾値 HISTORY_MSG_89;ノイズ軽減 -HISTORY_MSG_8;露出補正 +HISTORY_MSG_8;露光量補正 HISTORY_MSG_90;NR - 輝度 HISTORY_MSG_91;NR - 色度 HISTORY_MSG_92;NR - ガンマ @@ -358,7 +358,7 @@ HISTORY_SNAPSHOT;スナップショット HISTORY_SNAPSHOTS;スナップショット ICMPANEL_FILEDLGFILTERANY;すべてのファイル ICMPANEL_FILEDLGFILTERICM;ICCプロファイル ファイル -ICMPANEL_GAMMABEFOREINPUT;プロファイルにガンマ適応 +ICMPANEL_GAMMABEFOREINPUT;プロファイルにガンマ適用 ICMPANEL_INPUTCAMERA;カメラの既定値 ICMPANEL_INPUTCUSTOM;カスタム ICMPANEL_INPUTDLGLABEL;入力 ICC プロファイルを選択... @@ -454,7 +454,7 @@ MAIN_TAB_DETAIL;ディテール MAIN_TAB_DETAIL_TOOLTIP;Alt-d MAIN_TAB_DEVELOP;現像 MAIN_TAB_EXIF;Exif -MAIN_TAB_EXPOSURE;露出 +MAIN_TAB_EXPOSURE;露光 MAIN_TAB_EXPOSURE_TOOLTIP;Alt-e MAIN_TAB_FILTER;絞り込み MAIN_TAB_ICM;ICM @@ -500,7 +500,7 @@ NAVIGATOR_V_VALUE;V = %1 NAVIGATOR_XY_NA;x = n/a, y = n/a PARTIALPASTE_BASICGROUP;基本設定 PARTIALPASTE_CACORRECTION;色収差補正 -PARTIALPASTE_CHANNELMIXER;チャンネル・ミキサ +PARTIALPASTE_CHANNELMIXER;チャンネル・ミキサー PARTIALPASTE_COARSETRANS;90度 回転 / 反転 PARTIALPASTE_COLORBOOST;発色補正 PARTIALPASTE_COLORDENOISE;カラー ノイズ軽減 @@ -520,7 +520,7 @@ PARTIALPASTE_DIRPYREQUALIZER;ディテール・レベルのコントラスト PARTIALPASTE_DISTORTION;歪曲補正 PARTIALPASTE_EVERYTHING;すべて PARTIALPASTE_EXIFCHANGES;exifデータを変える -PARTIALPASTE_EXPOSURE;露出 +PARTIALPASTE_EXPOSURE;露光量 PARTIALPASTE_FLATFIELDAUTOSELECT;FF 自動選択 PARTIALPASTE_FLATFIELDBLURRADIUS;FF ぼかし半径 PARTIALPASTE_FLATFIELDBLURTYPE;FF ぼかしタイプ @@ -541,7 +541,7 @@ PARTIALPASTE_LUMINANCEGROUP;輝度設定 PARTIALPASTE_METAICMGROUP;メタデータ/ICM 設定 PARTIALPASTE_PERSPECTIVE;パースペクティブ PARTIALPASTE_PREPROCESS_GREENEQUIL;グリーン 平衡化 -PARTIALPASTE_PREPROCESS_HOTDEADPIXFILT;ホット/デッド ピクセル・フィルタを適応 +PARTIALPASTE_PREPROCESS_HOTDEADPIXFILT;ホット/デッド ピクセル・フィルタを適用 PARTIALPASTE_PREPROCESS_LINEDENOISE;ラインノイズ フィルタ PARTIALPASTE_RAWCACORR_AUTO;自動色収差補正 PARTIALPASTE_RAWCACORR_CABLUE;色収差 ブルー @@ -551,7 +551,7 @@ PARTIALPASTE_RAWEXPOS_LINEAR;Rawホワイトポイント リニア補正 ファ PARTIALPASTE_RAWEXPOS_PRESER;Rawホワイトポイント HLを保持したまま補正 (EV) PARTIALPASTE_RAWGROUP;Raw 設定 PARTIALPASTE_RAW_ALLENHANCE;デモザイク後 アーティファクト/ノイズ軽減実行 -PARTIALPASTE_RAW_DCBENHANCE;DCB 拡張ステップ 適応 +PARTIALPASTE_RAW_DCBENHANCE;DCB 拡張ステップ 適用 PARTIALPASTE_RAW_DCBITERATIONS;DCB反復の数 PARTIALPASTE_RAW_DMETHOD;デモザイクの方法 PARTIALPASTE_RAW_FALSECOLOR;デモザイク 偽色抑制のステップ @@ -584,12 +584,12 @@ PREFERENCES_CACHESTRAT2;メモリ消費重視 PREFERENCES_CACHESTRAT;キャッシュ運用の方針 PREFERENCES_CACHETHUMBFORM;キャッシュのサムネイル形式 PREFERENCES_CACHETHUMBHEIGHT;サムネイル縦の最大値 -PREFERENCES_CACORRECTION;色収差補正を適応 +PREFERENCES_CACORRECTION;色収差補正を適用 PREFERENCES_CARED;色収差 レッド 手動補正 PREFERENCES_CLIPPINGIND;クリッピング領域の表示 PREFERENCES_CMETRICINTENT;レンダリング・インテント PREFERENCES_CUSTPROFBUILD;カスタム・イメージ・プロファイル・ビルダー -PREFERENCES_CUSTPROFBUILDHINT;画像から新規の初期プロファイルを作成する実行ファイル (またはスクリプト)\n.PP3世代をベースにルールを許可するコマンドライン・パラメータを受け取る\n[RAW/JPG・パス] [デフォルトのプロファイル・パス] [f-数] [露出 秒] [焦点距離 mm] [ISO] [レンズ] [カメラ] +PREFERENCES_CUSTPROFBUILDHINT;画像から新規の初期プロファイルを作成する実行ファイル (またはスクリプト)\n.PP3世代をベースにルールを許可するコマンドライン・パラメータを受け取る\n[RAW/JPG・パス] [デフォルトのプロファイル・パス] [f-数] [露出時間 秒] [焦点距離 mm] [ISO] [レンズ] [カメラ] PREFERENCES_CUSTPROFBUILDPATH;実行ファイルのパス PREFERENCES_CUTOVERLAYBRUSH;切り抜きマスクカラー 不透明度 PREFERENCES_DARKFRAME;ダークフレーム @@ -599,7 +599,7 @@ PREFERENCES_DARKFRAMETEMPLATES;テンプレート PREFERENCES_DATEFORMAT;日付の形式 PREFERENCES_DATEFORMATFRAME;日付の形式 PREFERENCES_DATEFORMATHINT;次の文字書式を使用することができます:\n%y : 年\n%m : 月\n%d : 日\n\n例として, ハンガリアン記法の日付:\n%y/%m/%d -PREFERENCES_DCBENHANCE;DCB拡張ステップの適応 +PREFERENCES_DCBENHANCE;DCB拡張ステップの適用 PREFERENCES_DCBITERATIONS;DCB反復の数 PREFERENCES_DEFAULTLANG;デフォルトの言語 PREFERENCES_DEFAULTTHEME;デフォルト テーマ @@ -614,7 +614,7 @@ PREFERENCES_DMETHOD;方法 PREFERENCES_DMETHODBATCH;バッチ PREFERENCES_EDITORCMDLINE;その他・コマンド入力 PREFERENCES_EDITORLAYOUT;エディタ レイアウト -PREFERENCES_EXPOS;補間前露出 :補正 (lin) +PREFERENCES_EXPOS;補間前露光 :補正 (lin) PREFERENCES_EXTERNALEDITOR;外部エディタ PREFERENCES_FALSECOLOR;偽色 補間ステップ PREFERENCES_FBROWSEROPTS;ファイルブラウザのオプション @@ -637,7 +637,7 @@ PREFERENCES_GTKTHEME;GTK デフォルト PREFERENCES_HINT;ヒント PREFERENCES_HISTOGRAMPOSITIONLEFT;左パネルにヒストグラム PREFERENCES_HLTHRESHOLD;ハイライト・クリッピング領域のしきい値 -PREFERENCES_HOTDEADPIXFILT;ホット/デッド ピクセル・フィルタを適応 +PREFERENCES_HOTDEADPIXFILT;ホット/デッド ピクセル・フィルタを適用 PREFERENCES_ICCDIR;ICCプロファイルのディレクトリ PREFERENCES_IMPROCPARAMS;画像処理の既定値 PREFERENCES_INTENT_ABSOLUTE;絶対的な色域を維持 @@ -671,7 +671,7 @@ PREFERENCES_PARSEDEXT;拡張子 PREFERENCES_PARSEDEXTADD;拡張子の追加 PREFERENCES_PARSEDEXTADDHINT;拡張子を記入し このボタンでリストに追加します PREFERENCES_PARSEDEXTDELHINT;選択した拡張子をリストから削除します -PREFERENCES_PRESER;補間前露出 :ハイライト保護 (EV) +PREFERENCES_PRESER;補間前露光 :ハイライト保護 (EV) PREFERENCES_PROFILEHANDLING;処理プロファイルの取扱い PREFERENCES_PROFILELOADPR;プロファイル読み込みの優先権 PREFERENCES_PROFILEPRCACHE;キャッシュのプロファイル @@ -843,17 +843,17 @@ TP_EQUALIZER_LABEL;ウェーブレット イコライザ TP_EQUALIZER_LARGEST;粗い TP_EQUALIZER_NEUTRAL;ニュートラル TP_EXPOSCORR_LABEL;Raw ホワイトポイント -TP_EXPOSURE_AUTOLEVELS;オートレベル +TP_EXPOSURE_AUTOLEVELS;自動露光補正 TP_EXPOSURE_BLACKLEVEL;黒レベル TP_EXPOSURE_BRIGHTNESS;明るさ TP_EXPOSURE_CLIP;クリップ -TP_EXPOSURE_COMPRHIGHLIGHTS;ハイライト復元 適応量 +TP_EXPOSURE_COMPRHIGHLIGHTS;ハイライト復元 適用量 TP_EXPOSURE_COMPRHIGHLIGHTSTHRESHOLD;ハイライト復元 しきい値 TP_EXPOSURE_COMPRSHADOWS;シャドウ復元 TP_EXPOSURE_CONTRAST;コントラスト TP_EXPOSURE_CURVEEDITOR;トーンカーブ -TP_EXPOSURE_EXPCOMP;露出補正 -TP_EXPOSURE_LABEL;露出 +TP_EXPOSURE_EXPCOMP;露光量補正 +TP_EXPOSURE_LABEL;露光補正 TP_EXPOSURE_SATURATION;彩度 TP_EXPO_AFTER; 補間後に(RGB変換前) TP_FLATFIELD_AUTOSELECT;自動選択 @@ -936,7 +936,7 @@ TP_PREPROCESS_FLATFIELDBLURRADIUS;フラットフィールド・ぼかし半径 TP_PREPROCESS_FLATFIELDBLURTYPE;フラットフィールド・ぼかしタイプ TP_PREPROCESS_FLATFIELDFILE;フラットフィールド TP_PREPROCESS_GREENEQUIL;グリーン 平衡化 -TP_PREPROCESS_HOTDEADPIXFILT;ホット/デッド ピクセル・フィルタを適応 +TP_PREPROCESS_HOTDEADPIXFILT;ホット/デッド ピクセル・フィルタを適用 TP_PREPROCESS_LABEL;前処理 TP_PREPROCESS_LINEDENOISE;ラインノイズ フィルタ TP_PREPROCESS_NO_FOUND;未検出 @@ -954,12 +954,12 @@ TP_RAWEXPOS_TWOGREEN;2つのグリーンを共に TP_RAWPANEL_DEMOSAICING;デモザイク TP_RAWPANEL_PREPROCESSING;前処理 TP_RAW_ALLENHANCE;デモザイク後 アーティファクト/ノイズ軽減実行 -TP_RAW_DCBENHANCE;DCB 増大ステップの適応 +TP_RAW_DCBENHANCE;DCB 増大ステップの適用 TP_RAW_DCBITERATIONS;DCB反復の数 TP_RAW_DMETHOD;方式 TP_RAW_FALSECOLOR;偽色抑制のステップ TP_RAW_LABEL;デモザイク -TP_RESIZE_APPLIESTO;適応 : +TP_RESIZE_APPLIESTO;適用 : TP_RESIZE_BICUBIC;バイキュービック TP_RESIZE_BICUBICSF;バイキュービック (ソフトに) TP_RESIZE_BICUBICSH;バイキュービック (シャープに) @@ -1025,7 +1025,7 @@ TP_VIGNETTING_CENTER_Y;中心 Y TP_VIGNETTING_LABEL;周辺光量補正 TP_VIGNETTING_RADIUS;半径 TP_VIGNETTING_STRENGTH;濃度 -TP_WBALANCE_AUTO;オート +TP_WBALANCE_AUTO;自動補正 TP_WBALANCE_CAMERA;カメラ TP_WBALANCE_CUSTOM;カスタム TP_WBALANCE_GREEN;色合い