diff --git a/rtdata/languages/Japanese b/rtdata/languages/Japanese index 12f0cd188..e8814aa19 100644 --- a/rtdata/languages/Japanese +++ b/rtdata/languages/Japanese @@ -19,6 +19,7 @@ #19 2014-07-13 firefly #20 2014-07-24 firefly #21 2014-09-11 firefly +#22 2014-10-21 firefly ABOUT_TAB_BUILD;バージョン ABOUT_TAB_CREDITS;クレジット @@ -275,9 +276,9 @@ HISTORY_MSG_37;オートレベル HISTORY_MSG_38;ホワイトバランス 方式 HISTORY_MSG_39;色温度 HISTORY_MSG_40;ホワイトバランス 色合い -HISTORY_MSG_41;トーンカーブ モード 1 +HISTORY_MSG_41;トーンカーブ1のモード HISTORY_MSG_42;トーンカーブ 2 -HISTORY_MSG_43;トーンカーブ モード 2 +HISTORY_MSG_43;トーンカーブ2のモード HISTORY_MSG_44;輝度ノイズ低減 半径 HISTORY_MSG_45;輝度ノイズ低減 エッジの許容度 HISTORY_MSG_46;色ノイズ低減 @@ -315,7 +316,7 @@ HISTORY_MSG_77;IPTC メタデータ HISTORY_MSG_78;リサイズ指定のデータ HISTORY_MSG_79;リサイズ幅 HISTORY_MSG_80;リサイズ 高さ -HISTORY_MSG_81;リサイズ 有効 +HISTORY_MSG_81;リサイズの有効・無効 HISTORY_MSG_82;プロファイル変更 HISTORY_MSG_83;高画質 シャドウ/ハイライト HISTORY_MSG_84;パースペクティブの補正 @@ -344,15 +345,15 @@ HISTORY_MSG_106;フリンジ低減 半径 HISTORY_MSG_107;フリンジ低減 しきい値 HISTORY_MSG_108;ハイライト圧縮 しきい値 HISTORY_MSG_109;リサイズ バウンディングボックス -HISTORY_MSG_110;リサイズ適用 +HISTORY_MSG_110;リサイズの適用領域 HISTORY_MSG_111;Lab - 色ずれ回避 HISTORY_MSG_112;--未使用-- HISTORY_MSG_113;Lab - レッドと肌色トーンを保護 HISTORY_MSG_114;DCB 反復 HISTORY_MSG_115;偽色抑制 HISTORY_MSG_116;DCB 拡張 -HISTORY_MSG_117;色収差 raw レッド -HISTORY_MSG_118;色収差 raw ブルー +HISTORY_MSG_117;raw 色収差 レッド +HISTORY_MSG_118;raw 色収差 ブルー HISTORY_MSG_119;ラインノイズ フィルタ HISTORY_MSG_120;グリーン 平衡化 HISTORY_MSG_121;raw 色収差 自動 @@ -402,10 +403,10 @@ HISTORY_MSG_164;RGB カーブ - グリーン HISTORY_MSG_165;RGB カーブ - ブルー HISTORY_MSG_166;ニュートラル・レベル HISTORY_MSG_167;--未使用-- -HISTORY_MSG_168;'CC' カーブ -HISTORY_MSG_169;'CH' カーブ +HISTORY_MSG_168;Lab CC カーブ +HISTORY_MSG_169;Lab CH カーブ HISTORY_MSG_170;自然な彩度 - カーブ -HISTORY_MSG_171;'LC' カーブ +HISTORY_MSG_171;Lab LC カーブ HISTORY_MSG_172;LCの適用をレッドと肌色トーンだけに制限 HISTORY_MSG_173;輝度ノイズ 細部の復元 HISTORY_MSG_174;CIE色の見えモデル2002 @@ -479,9 +480,9 @@ HISTORY_MSG_242;ビネットフィルター 形状 HISTORY_MSG_243;半径 HISTORY_MSG_244;ビネットフィルター 強さ HISTORY_MSG_245;ビネットフィルター 中央 -HISTORY_MSG_246;"CL"カーブ -HISTORY_MSG_247;"LH" カーブ -HISTORY_MSG_248;"HH" カーブ +HISTORY_MSG_246;Lab CL カーブ +HISTORY_MSG_247;Lab LH カーブ +HISTORY_MSG_248;Lab HH カーブ HISTORY_MSG_249;ディテールレベルのコントラスト - しきい値 HISTORY_MSG_250;ノイズ低減 - 強化 HISTORY_MSG_251;白黒 - アルゴリズム @@ -522,7 +523,7 @@ HISTORY_MSG_285;メディアンの方式 HISTORY_MSG_286;メディアンフィルターの種類 HISTORY_MSG_287;フィルタリングの回数 HISTORY_MSG_288;フラットフィールド クリッピングコントロール -HISTORY_MSG_289;自動クリッピングコントロール +HISTORY_MSG_289;フラットフィールド クリッピングコントロール 自動 HISTORY_MSG_290;黒レベル - レッド HISTORY_MSG_291;黒レベル - グリーン HISTORY_MSG_292;黒レベル - ブルー @@ -683,6 +684,7 @@ PARTIALPASTE_EPD;トーンマッピング PARTIALPASTE_EVERYTHING;すべて PARTIALPASTE_EXIFCHANGES;exifデータを変える PARTIALPASTE_EXPOSURE;露光量 +PARTIALPASTE_FILMSIMULATION;フィルムシミュレーション PARTIALPASTE_FLATFIELDAUTOSELECT;フラットフィールド 自動選択 PARTIALPASTE_FLATFIELDBLURRADIUS;フラットフィールド ぼかし半径 PARTIALPASTE_FLATFIELDBLURTYPE;フラットフィールド ぼかしタイプ @@ -1107,6 +1109,7 @@ TP_COLORTONING_LUMAMODE_TOOLTIP;カラー(レッド、グリーン、シアン TP_COLORTONING_LUMA;明度 TP_COLORTONING_METHOD;方法 TP_COLORTONING_METHOD_TOOLTIP;Labモデルのブレンドはカラー補間を使います\nカラーバランスは、シャドウ、ミッドトーン、ハイライトでバランスをとります\nSH+バランスは、ダイレクトカラーを使ってシャドウとハイライトでカラートン調整とバランスを調整します\n全ての方法で白黒変換を有効に出来ます +TP_COLORTONING_MIDTONES;中間トーン TP_COLORTONING_NEUTRALCUR;カーブをリセット TP_COLORTONING_NEUTRALCUR_TIP;全てのカーブをデフォルトに戻す TP_COLORTONING_NEUTRAL;スライダーをリセット @@ -1128,6 +1131,7 @@ TP_COLORTONING_TWOALL;特定の色度 TP_COLORTONING_TWOBY;特定の'a'と'b' TP_COLORTONING_TWOCOLOR_TOOLTIP;標準的な色度:\n線形的作用 a*=b*\n特定の色度:\n線形的作用 a*=b*、但し、特定しない - 例えば、対角線より下の部分だけ\n特定のa*とb*:\n線形的作用 a*、b*カーブ別々で特定しない。特殊効果が目的\n2色の特定の色度:\n予測がしやすい方法 TP_COLORTONING_TWOSTD;標準的な色度 +TP_CROP_FIXRATIO;縦横比固定 TP_CROP_GTDIAGONALS;対角線 TP_CROP_GTEPASSPORT;バイオメトリック・パスポート TP_CROP_GTFRAME;フレーム @@ -1204,6 +1208,7 @@ TP_DIRPYREQUALIZER_LUMANEUTRAL;ニュートラル TP_DIRPYREQUALIZER_SKIN;肌色トーン 目標/保護 TP_DIRPYREQUALIZER_SKIN_TOOLTIP;-100 肌色トーンの調整が目的になります\n0 全ての色調が調整の対象です\n+100 肌色が保護され、他の色調が調整されます TP_DIRPYREQUALIZER_THRESHOLD;しきい値 +TP_DIRPYREQUALIZER_TOOLTIP;肌色(色相、色度、明度)と他の色の間の遷移でアーティファクトが発生するのを軽減します TP_DISTORTION_AMOUNT;適用量 TP_DISTORTION_AUTO;自動歪曲収差補正 TP_DISTORTION_AUTO_TIP;(試用) 自動レンズ収差補正 (M4/3, 一部のコンデジ, etc.) @@ -1407,12 +1412,12 @@ TP_RAW_LMMSE_TOOLTIP;ガンマ追加 (step 1) - メディアン追加 (step 2,3, TP_RAW_SENSOR_BAYER_LABEL;ベイヤー配列を使ったセンサー TP_RAW_SENSOR_XTRANS_DMETHOD_TOOLTIP;3-passが最適です(低ISO画像には奨められます)\n高ISO画像の場合、1-passと3-passの違いは殆どありません、処理速度は前者の方が速いです。 TP_RAW_SENSOR_XTRANS_LABEL;X-Transマトリクスを使ったセンサー -TP_RESIZE_APPLIESTO;適用 : +TP_RESIZE_APPLIESTO;適用領域: TP_RESIZE_BICUBICSF;バイキュービック (ソフトに) TP_RESIZE_BICUBICSH;バイキュービック (シャープに) TP_RESIZE_BICUBIC;バイキュービック TP_RESIZE_BILINEAR;バイリニア -TP_RESIZE_CROPPEDAREA;切り抜き領域 +TP_RESIZE_CROPPEDAREA;切り抜き画像 TP_RESIZE_FITBOX;バウンディング・ボックス TP_RESIZE_FULLIMAGE;全画像 TP_RESIZE_HEIGHT;高さ @@ -1422,7 +1427,7 @@ TP_RESIZE_LANCZOS;ランチョス TP_RESIZE_METHOD;方式: TP_RESIZE_NEAREST;ニアリスト TP_RESIZE_SCALE;スケール -TP_RESIZE_SPECIFY;指定: +TP_RESIZE_SPECIFY;条件指定: TP_RESIZE_WIDTH;幅 TP_RESIZE_W;W: TP_RGBCURVES_BLUE;B @@ -1545,11 +1550,3 @@ ZOOMPANEL_ZOOMFITSCREEN;画面に合わせる\nショートカット: f ZOOMPANEL_ZOOMIN;ズームイン\nショートカット: + ZOOMPANEL_ZOOMOUT;ズームアウト\nショートカット: - -!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! -! Untranslated keys follow; remove the ! prefix after an entry is translated. -!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - -!PARTIALPASTE_FILMSIMULATION;Film Simulation -!TP_COLORTONING_MIDTONES;Midtones -!TP_CROP_FIXRATIO;Lock ratio -!TP_DIRPYREQUALIZER_TOOLTIP;Attempts to reduce artifacts in the transitions between skin colors (hue, chroma, luma) and the rest of the image.